4年後に控えた大阪万博。
用地買収など問題山積み。
また高度経済成長でレジャーなど需要がこの2、3年で鰻登り。
みんなが浮き足だったようで涙あり笑いありの一年だったようです。
昭和41年1月1日 新年の挨拶
1966年元旦、午前7時5分千里ニュータウンの日の出の写真を掲載。
千里の丘に夜が明けた、そして文化経済の夜明けが近い将来やってくるよと
4年後の大阪万博に思いを馳せる挨拶で始まっている。
3年目の大阪府知事、2年前の吹田市長の挨拶はアホな話ばかりでクレームが多かったのだろうと推測される。
そして2面に吹田市長の挨拶。
2年前の新市庁舎完成や自身のアメリカ視察の話とは打って変わって、
水道整備をはじめとする生活環境設備の向上、千里ニュータウン初の高校開校など、
やらなくてはならない事を掲げて全力を尽くすと抱負を述べている。
少し賢くなったよう。
1月2日南センター初売り
2月コインランドリー登場
アメリカ・スティングハウス社の自動洗濯機が南センターに初お目見え。
全国でも7番目らしい。
コインを入れて30分で出来上がり。
おしめから背広までと言うが、背広はアカンやろ。
多分シワシワで縮んだりして大変ちゃうかな?
万博3000万人を見込む
昭和45年の日本の人口と旅行者予測と共に万博の経済効果をさぐる
これは今も昔も一緒。
万博特需と呼ばれ一番儲かるのは土建業界だろうと推測。当たってると思う。
B727登場
千里ニュータウン豊中市域入居迫る
4月下旬から豊中市域初のI住区に入居が開始される。
後の新千里北町住区の団地建設が急ピッチだ。
今では「新千里」その下に北町、東町、西町、南町と呼ばれるのに慣れているが、
当初「新千里○町」の名称は吹田市側から却下しろとの要望が出た。
理由は吹田に千里西などの地名がすでにあって郵便事故につながるにややこしいとの事。
しかし、豊中側はニュータウンらしく新千里を付けたいし、
〇〇台は古いと感じたようだ。
とは言え、吹田側、豊中側は対立しているわけではなく、
旧吹田、旧豊中から離れて千里ニュータウンだけで独立市制誕生の噂も出るほど。
大阪市高速鉄道(当時)の江坂駅からの延伸も噂され、
千里ニュータウン西サイドの輸送を担う。
そうなると豊中側宝塚線、吹田側の千里線と離れても良いのではという意見もあったよう。
また阪急電鉄の箕面線牧落駅からその延伸線が繋がるかもしれない事を予想している。
七色パンティ 松の大木を切る
団地建設で原生松はほとんど切り倒されたが、
立派で勿体無いと言われ残していた松の大木が切られてしまった。
その理由が何とも馬鹿馬鹿しい。
その松の大木があったのは佐竹台2丁目4番西のはずれ。
B17号棟近くの中庭に立っていた。
B17号棟のFさん宅から松へ網がかけられて洗濯物が干されていたのが原因というのだ。
Fさん宅には年頃の娘さんがいて、その娘さんの色とりどりのパンティが年頃の青少年を刺激するとの理由で、激昂した住民が住宅管理事務所に乗り込んで即日伐採となったと言うのだ。
まず、干していたFさんを注意すればいいだけと思う。
その次にFさん宅の母親、自分の娘の下着をベランダでなく、わざわざ離れた松の木に網をかけて干すとはどう言う神経の持ち主なのだろうかと考えてしまう。
そして、伐採された松の木をなぜ切ったと怒る人も出てきて、
こうして記事になったという顛末。
みんなバカに見えてしまうのは気のせいかな、、、。
登場人物全員がまるで赤塚不二夫のバカボンに登場してもおかしくないくらいの判断力なのだ。
2月の大雪
この頃は千里でも雪だるまが作れるほどの雪が降っていた。
富士五湖箱根2泊3日の大名旅行
とにかく好景気でみんなレジャーモード。
南センターの布団屋セラニーさんが富士箱根の積立旅行を企画。
合計13,000円を積み立てて前年開通したばかりの新幹線で静岡まで行ってそこからバスで富士五湖、箱根へと2泊3日の日程。
協賛に近畿日本ツーリスト。
無駄遣いされる税金
とにかく視察旅行が多いのが問題視される。
前年の市長の約1ヶ月に渡るアメリカ視察旅行。
代替期間が長過ぎるし、また前年の挨拶文に嬉しそうな土産話に市民の怒りが噴出。
しかしながら相変わらず視察旅行が多過ぎると指摘される。
まぁ現況都市計画が進んでいるアメリカ視察の理由付は分かるが、
何故ゆえ、館山、宇部、所沢、岡山などに日帰りから2泊3日の視察が多いのかと疑念を持たれている。
都市部に行っているとばかり思っていたら、温泉地や景勝地へ赴いている感が否めないと言うのだ。
そう言えば、兵庫県議会委員で城崎温泉に何回も行ってて指摘されてた議員がいたけど、
これも今昔一緒ですね。
ここにも無駄遣い 千里開発センターの赤字新聞
当時千里ニュータウンには地方紙が2紙、団地新聞が2紙ありました。
そして、実はもう1つ千里ニュータウンのPR版として
千里開発センターがニュータウン各戸に配る新聞を作っている。
その新聞「千里」の収支報告が不透明というのだ。
広告を取っているらしいのだが、その広告料は半分が未納で、
結局無料で掲載されている広告があり、そのまま赤字として決済されていた。
その赤字が昨年だけで200万円。
編集担当者がいて、しっかり月給を取っているのにこの赤字体制は何だ!
せめて収支0。赤字なら廃刊にしろというわけである。
しかも調べると編集指導員として定期的なアドバイスする人間を外注、月額3万円の出費。
(当時看護婦さんの初任給が1万3千円)
目に余る公費濫用として大きく書かれている。
これって天下り会社ちゃうの?
ヤクルトが映画会 選ばれし乳酸菌
4月2日から各住区でヤクルトが「選ばれし乳酸菌」という映画を放映するという。
いわゆる宣伝映画を流すわけだが、それだけだと露骨なので全部で5本上映するという。
- 科学映画「選ばれし乳酸菌」
- 記録映画「レインジャー9号月面撮影飛行」
- マンガ「不思議なクスリ」
- 探検記録映画
- その他
後にこの宣伝映画が大きな問題を引き起こす。
ニュータウンゴルフガーデンオープン遅れる
4月1日と書かれているが、
色々と問題が出てきて、結局4月下旬のオープンとなる。
広告のイラストを見ているとオッサンのゴルフクラブを握るグリップが変。
10フィンガーならまだしも、素人の女の子のように左右の手が若干離れている。
これではラウンドデビューはまだ遠そう。
高野台 ごった返す銭湯 しかしショップは空き家のまま
高野台にようやく銭湯が完成。
これで佐竹台まで行かなくて済む高野台住民で銭湯は連日満員。
しかし、隣接するショップには経営者の入り手がなく未だオープンしていないと言う。
各住区のショッピングセンターの経営が思わしくない。
ニュータウン一番手の佐竹台マーケットがオープンする前は、
入店希望者が続出で何度も話し合いが行われ殺気立つ事もあった。
しかし、蓋を開けるとオープン一週間で開かずの扉になった店も。
そんなこんなで、苦しい経営は各ショッピングセンターでも見られ、
とうとう高野台ではショップのハードが出来上がっても、
中にはいるソフトが無いという残念な状況になってしまったのだ。
そればもったいない施設として紹介されている。
来るひと去る人
千里ニュータウンの入居者、そして別の場所へ移転する人が
住所と名前が詳細に掲載されている。
移転する人の移転先まで書かれているのは驚きだ。
春の旅のご案内
和歌山や岡山の温泉地、北陸の温泉地や景勝地が70文字から100文字程度で紹介されている。日本人の誰もが年に一回は旅行に出るという豊さが広がっていく様子が見て取れる。
成人式に奇怪な贈り物
またまた税金の無駄遣い情報。
高槻市では京都の祇園で市議と助役が公金で芸者遊び。
お隣茨木市では12回に渡る公金宴会が目的も分からず、参加者の名簿もない。
公表しろと言っても断固拒否。
吹田は大丈夫か?
で、調べると成人式で参加者に謎のカードが配られていたと言うのだ。
それは「66祝成人式」と書かれたカード。
それ以外は真っ白で、別に何も書かれていない。
調べるとこのカードは1000枚印刷され、6万円の公費が払われている事になっている。
昭和41年のハガキが7円。
約8.6倍の値段のカードが吹田の成人に配られた訳だ。
1000枚ハガキを配った方が使い道もあるし、7000円で済む。
こんな馬鹿げた事が日常茶飯事だったのだろうか、、、。
物価上昇で暮らしが悪化
高度経済成長といっても、
物価も凄まじい勢いで上がっていくので給与上昇がそれに追いつかず、
生活が苦しくなっている。実質収入が前年を下回っているとの事。
1ヶ月の平均月収62,340円で前年より7.4%上昇。
しかし物価上昇分を考えると、昭和26年の調査開始以来初めてのマイナス結果(-0.3%)
当時1ヶ月の平均月収看護師さんの初任給が13,000円、
映画やテレビ番組のアフレコ、いわゆる声優さんが2万数千円という月収を考えると、
月収平均6万2千円は庶民には程遠い月給と思われる。
にも関わらず物価上昇は7%とは大変だった事でしょう。
求人広告増加
前年まで見られなかったキュ人広告が目立つようになってきた。
これも高度経済成長の影響か?
入居まで1ヶ月
新千里北町んお工事が遅れている。
3月上旬から梅雨のような雨にたたられ工事が進まないのだとか。
千里ゴルフガーデンもその影響で遅れていると伝えられている。
ヤクルトにマンガン
4月にヤクルトの素晴らしさを伝える映画を上映したが、
それが仇となる。
ヤクルトクロレラに実はクロレラが全く入っていないと告発されてしまうのだ。
しかも、調査によるとヤクルト菌を増加させるためにマンガンが使われていると言うのだ。
ヤクルト菌にはマンガンはエサになるらしいが人間にとっては猛毒。
中枢神経に麻痺が出るという物質。
厚生省が本格的調査に乗り出すか?との記事。
告発によると、クロレラごと機を使用する必要はない。
マンガンで十分だと社長が言ったと書かれている。
クロレラは一貫1万8千円。
マンガンだと一貫40円という。
しかし、この問題にヤクルトは事実無根と全面否定。
試験成績書とともに厚生省課長の談話が出ている。
この問題、千里ニュータウンから広がった噂。
後のオイルショックのトイレットペーパー事件も千里中央ピーコックから全国に広まった事件。千里の情報発信力はすごかったんだろうな。
教科書流通が不鮮明
昭和38年から無償化した義務教育の教科書。
しかし一部不鮮明と父兄らが怒っている。
大体無償化と言っても税金から出ているわけだ。
では教科書代や印刷代を公表しないのは隠し事があるからだろうと父兄。
日教組に尋ねても「頬かむり」
政治家に尋ねると「怪我人が出る」
検察、税務調査関係、政治献金、ジャーナリズムも抑え込まれて
一体どうなってるの?と締め括られている。
日本縦貫道路の第一歩 青森〜鹿児島
今では本州九州と高速道路で繋がっていますが、
その第一歩が吹田ー宝塚間で、万博に間に合わせるべく工事が始まるという。
全長1540キロ。
目的は人口の都市集中化を防ぐ為となっている。
都市集中化、しちゃってますから当初の目的は達成できてないし、
高速道路があっても人々は分散しないんですね。
ちなみに当時の人口が9千万人。
まだ一億超えてないんですね。
今より少ない。
天皇陛下ご視察
千里ニュータウンに天皇、皇后両陛下がご視察に。
両陛下のニュータウン視察に嫌味の新聞。
日本初の電鉄スト
歩いて通勤する人々。
赤ちゃんとテレビ
乳児はテレビをどう見ているか?
用事はテレビをどう見ているか?
阪大起工式
地鎮祭の後クワ入れ
自転車の値段
26インチ3段変速付き 14,000円
26インチ変速なし 9,800円
24インチ 6,450円
22ー16インチ 5,450円
藤白台マーケット大人気
前述した高野台の寂しいマーケットとは反対に藤白台マーケットは盛況。
開店1周年の大売り出しも好調。
万博がやってくる 夢の構想
「人類の進歩と調和」と言うことで、
大阪万博の開催を目指している。
目的はまず日本を知ってもらう事。
次に日本の先進的文化、商品技術の高め方、飛躍的効果を上げるための研究と探究心。
戦争に負けたけど、日本にはこんな弛まぬ向上心があるのだと世界中の人に見てもらいたい、アピールしたいと書かれている。
そして、この千里ニュータウンというのも巨大なパビリオンの1つであり、
作品なんだと言う意気込みで作られた。
そこには宗教が入り込んではいけないという思いがあった。
なるほど、だから千里ニュータウン構想にお寺と神社があった上新田地区が外されたのだ。
後にジョンレノンが歌う「イマジン」のno religion tooのフレーズのような町、
それが千里ニュータウンなのかもしれない。
そう考えると万博前から各国の人々が視察に訪れていたし、
単なる万国博覧会でなかったような気がする。
2025年大阪関西万博が夢洲で行われるが、
未来の生き方、稼ぎ方、楽しみ方を提案するなんてどうだろう。
世界で一番の老人国家の日本はそう考えると一番進んでいる。
人生の終活や介護、そして年をとっても楽しく生きる趣味や健康法の提案。
そして、アニメやゲームで一生楽しめる老人の為のテーマパーク。
安楽死とかも是非を問う、参加する色んな国のパビリオンは各国の死生観を反映して、
どんな人生が幸せと思うかを問う。
面白そうだと思うなぁ、
禅パビリオンとか、、、
修験道パビリオンなんて、大人の万博だわ、
そうなったらローマ法王とかダライラマ、シーア派、スンナ派も今回だけは喧嘩せずって感じで、、、
ついに死亡事故
にわかに増えていた交通事故。
ついに死亡事故が起こってしまった。
軽自動車を運転していた30歳の古江台の男性が大阪市在住運転のダンプに押しつぶされて亡くなってしまったのだ。
この頃、千里ニュータウンは各ショッピングセンター近辺にゲリラ販売の車が集結。
野菜や魚、衣料品など色んな物を販売する人々が土日になると大挙してやってくる状態。
そんな車による事故が大変増えていて、児童も巻き込まれることがあったという。
そしてついに死亡事故。
これらゲリラ販売者を規制する法もなく、早急な対応が警察、行政に求められるとしている。このままでは野放し。行商露天対策いかに?
交通事故、無免許運転もみ消しの噂
新聞配達店が無免許の配達員にバイクを運転させていた。
事故を起こしてしまい、身代わりに新聞配達店の店主が出頭。
それ以外にも身内を見逃しているのではという警察の黒い噂も
新千里北町、東町好調な滑り出し
吹田側の佐竹台は1キロ程度南西に「(現)千里山駅」があったが、
豊中市域の新千里北町、東町住区は近くに何にもない。
その為、当時の写真を見ても非常に殺風景な様子。
しかし、この住区特に東町は吹田側を含めても将来の心臓部と書かれている。
確かに千里中央駅がある現在を知っているとそう思うが、
この写真の時点でもすでにそう考えられていたとは、、、
その理由はこうだ。
千里ニュータウンというとこれまで吹田側のみの入居で
高い水道代や電話回線の不足、学校や幼稚園の不足問題、
すでに問題化しつつあるショッピングセンターなどの運営等、
色々住民の不満を抱えている。
その面で豊中は税金をはじめとした行政の待遇、
消費者への魅力あるショッピングセンター計画、
予算を厭わない陸橋建設による徹底した「歩車分離」
そして近代ニュータウンと言える「電線の地下埋め込み」など、
(結局関西電力との話し合いのもと、技術困難で東町のみ)と
吹田に追いつけ追い越せで市の本気度が違うと書かれている。
朝食抜きはマイナス
電気が潤沢になって、急激に夜の時間が増えている。
また、交通の便が良くなるにつれ通勤にかかる平均時間が上昇しているというのだ。
その結果、朝の時間に余裕がなくなり、今では五人に一人が朝食を食べないという。
そこで警鐘を鳴らしているのだ。
朝食を抜くと脳機能が低下する。病気にかかりやすいなど、、、
ボッコちゃん掲載
昭和41年7月21日の千里山タイムスにコントとして紹介されている「ボッコちゃん」。
星新一の名前も出てないし、無断掲載だろうか?
知っている人がいたら教えていただきたいです。
ママさん注意!
団地の窓から用事が転落、死亡する事故が相次ぐ。
昨年は古江台で幼女が、この三月にも佐竹台で2歳7ヶ月の坊やが転落死したという。
非常に酷ではあるが、死なせてしまった両方のお宅を伺い克明に状況を聞き込み、
窓際にタンスを置かない、子供が持てそうな階段になるようなものは置かないなど細かな危険箇所を指摘する記事が掲載されている。
ニュータウンの孤島「新千里東町」
お粗末な交通網ということで、新千里東町がこき下ろされてます。
しかもバスの新路線構想からも外されて完全に陸の孤島になっている模様。
4年後の万博終了後、駅ができると噂されるが万博同様用地買収に手こずっている。
ニュータウン住民はみな善人
吹田署による犯罪白書、1月から6月の犯罪件数。
前年からほぼ半減。
しかし青山台や藤白台は2倍と4倍に増加。
これはマーケットが出来たことによる盗難、万引きの増加によるもの。
昭和37年は全体で450件の犯罪があり、そのほぼ半数が少年犯罪。
12歳少年により強姦もあったというから、それに比べるとぐんと減った。
しかし、佐竹台で婦女暴行(未遂)など起きていることから夜の女性の一人歩きは禁物とある。
電話、一斉架線は無理
飽和38年のブログで公衆電話が合計12個になった記事を紹介した。
その際の一般家庭で電話のあるのはわずか5%だった。
4000戸中約210軒。
それから2年経って、今年中に1700回線が繋がる。
古江台、青山台は今申し込んでも昭和43年。つまり2年後。
電話の開通を待っている人は5,300世帯。
泉北ニュータウン工事着々
万博誘致とともにニュータウン誘致で争っていた泉北緑地。
誘致面積としては千里を上回る広大な広さを誇るが、
高速道路計画新幹線、空港が近くにない問題で千里に破れることになった泉北が、
千里ニュータウンの失敗成功をしっかり吟味して泉北ニュータウンの建設工事を進めている。
大公園や緑の歩道、下水処理など全てが千里を上回る高級処理との事。
企業局によるとご自慢の宅地開発との事。
佐竹台 牛首池に貸ボート開業
30分70円
以降30分毎に50円
しかし高かったのか、誰も利用していない様子。
これから秋の行楽シーズンというのに寂しい写真。
万国博に悲観論
吹田市民の迷惑を考えろ
4年後に控えた万博に悲観論続出。
限られた予算もオーバーし交通網も整っていない。
しかも大阪地下鉄が江坂からの延伸拒否。
阪急も乗り気ではない。
誘致の時には大阪市、阪急電鉄ともに全面協力を謳っておきながらいざ誘致が成功し、開催が決定すると急にのらりくらり。
ついに色んな方面から「無理じゃない」との声続出。
2歳女児 野犬に襲われ全治1ヶ月
とうとう痛ましい事故。
団地ノイローゼ
団地に住み出して気分が鬱気味になって、
酷いと一歩も外に出られなくなる、そんな症状の方が増えているらしい。
これ現代の高層マンションでも聞いたことがあるなぁ。
団地でもあったのかぁ、
じゃぁ、また別の住宅が流行って多くの人が住み始めた時に、
同じように家から出られなくなる人いるんだろうなぁ、、、
プールで結婚式
花嫁、花婿一緒にプールにドボン。
そしておめでとう!
嬉しい?
芋の子洗うプールの様子。
北公園プールで痛ましい事故
7歳の男児が溺死。
ニュータウン 河童選定大会開催
万国博地下鉄延伸路線は赤字路線
地下鉄、阪急、国鉄揃ってそっぽ。
阪急はバスの増便を提案。
完全に探り合いの感あり
すると近鉄の佐伯社長がその乗り入れ近鉄にやらせてくださいと提案。
新聞は実現性が薄いとしても解決を早める面白い話としている。
古江台で白黒コンクール
真っ黒に焼けた子の肌の黒さで白黒つけるコンクール。
周囲ではあの子が黒い、いやっ!うちの子の方が黒い、とお母さん方の反応が面白かったと掲載。
9月15日、初の敬老の日
終戦の8月15日の1ヶ月後の月命日である9月15日が戦争で子供を失った人々を励ますために敬愛の日とした。
その日を戦後21年目を迎えて一区切りつけるべく、「敬老の日」と改められた。
その第一回。
ニュータウンでも漫才などの出し物が行われ老人たちを喜ばせた。
フィリップス・ホームドライヤー
お髪を美しく
お家でお気軽にセット
千里ニュータウン 居住者一覧発売
いよいよ発売開始!
佐竹台、高野台、津雲台、三地区が完成。
青山台、藤白台、古江台、新千里東町、北町も近日発売。
各住区の住区図及び全域図、町名、番地、棟、号、世帯主、居住者が一目で分かる仕組み。
お値段・・・1地区100円 7地区 500円
新千里山駅前南センタービル曲がり角
間も無く1周年を迎えるショッピングビル
スタート開始直後に閉店代替わりをする店があり、また先日カメラ店も撤退した。
限られた住宅数、住民の中から支持を得て商売を続ける難しさ痛感。
どんな夫婦がうまくいくか?
意思の疎通は子供を通じてだけ。
互いの気持ちはバラバラで相性の悪い夫婦は割と多い。
ではあなた方夫婦はどのタイプ?
- 男ポッチャリ・女ガッシリ・・世話女房タイプとズボラ夫。互いの欠点を指摘しなければO.K.
- 男ポッチャリ・女ホッソリ・・体力的に男が力が有り余って浮気に走りやすい。趣味など共通点がないと難しい組み合わせ。
- 男ポッチャリ・女ポッチャリ・・明るいけれど経済的に行き詰まりやすい。二人でよく食べるということか?ほっといたれ!
- 男ガッシリ・女ホッソリ・・気持ちで結びつきを強くしないと難しい。
- 男ガッシリ・女ガッシリ・・生活力旺盛な組み合わせ。若いうち、貧乏なうちは良いが、生活標準が上がると女は精力的になり維持するのに苦労。
- 男ホッソリ・女ポッチャリ・・セックスの面で女が不満を訴え女上位となる。トラブル気味でも男性は世間体を気にするタイプで我慢する。
- 男ホッソリ・女ガッシリ・・お互い経済力があって両方とも働きたい気質。共働きによく見る組み合わせ。
大きなお世話
北センター地区の青写真
あと5ヶ月で北千里山駅開業。
新千里山を上回るか?
2つのスーパーストア誕生。
吹田市の移動市役所 二重行政へ不満爆発
吹田市役所と新千里山駅にサービスを提供する移動市役所案に無駄だと反対意見。
30万人規模の市になるわけだから今となっては必要と思うが、
当時は要らぬところで税金を誤魔化したり、
不要な視察旅行などがあったからこういった肝心なところで反対されるんでしょうね。
公立保育所を1日も早く
ママさん市役所で集会。
そうかぁ、移動市役所やるくらいなら幼稚園、保育所なんとかせぇって事ですね。
移動市役所の話よりもっと先に出てた問題ですもんね。
まぁ、昭和41年も色々ありましたね。
しかし、出てくる役人や住民のやりとりがまるでバカボンの登場人物のようで、
新聞見ていて涙が出るくらい笑った内容も御座いました。
みんな一生懸命に生きていたんでしょうね。