ピーターサイト – 再結晶化されたシャトヤンシーの輝き

ピーターサイトは、ホークスアイ(青虎目石)とタイガーアイ(虎目石)が砕けて、石英と共に再結晶化した天然石です。
この再結晶化の過程で生まれる模様が独特で、**シャトヤンシー(キャッツアイ効果)**が見られるのが特徴。
✅ 今回の仕入れ
- お求めやすい小さめサイズを中心に入荷!
- グラム単価1,000円
🔹 ニーライト – ピーターサイトの亜種

ピーターサイトの仲間ですが、シャトヤンシー効果が見られないタイプです。
それでも、独特の模様と色合いが楽しめる天然石です。
🌿 バリサイト – トルコ石と混同されるレアストーン

トルコ石と間違われることもあるバリサイトですが、実は非常に希少な天然石です。
薄く柔らかな緑色が特徴で、銀細工のアクセサリーにもよく用いられます。
✅ 高品質なものはグラム単価1,500円と高価!
💎 アマゾナイト – マダガスカル産の爽やかなブルー

今回は、マダガスカル産のアマゾナイトを入荷!
鮮やかなブルーグリーンの発色が美しく、手軽に楽しめる天然石です。
✅ グラム単価 150円 / 250円(サイズ・品質により異なります)
❤️ インカローズ – 縞あり?なし?不思議な市場価値

通常、日本では縞なし(単色)の方が高価とされるインカローズ。
しかし、なぜかインド経由では、縞ありの方が高価になる傾向があります!

✅ 価格比較
- 縞あり → グラム単価700円
- 縞なし → グラム単価500円
☀ サンストーン – インド産の輝き

サンストーンは産地によって特徴が異なりますが、一般的にはアベンチュレッセンス(キラキラとした光の反射効果)が強いものが人気です。
今回は、インド産サンストーンを入荷しました!
✅ グラム単価800円
🌌 ラブラドライト – シラーの美しさが命

ラブラドライトの価値は、シラーの見え方・色・石自体の艶で決まります。
✅ 今回の仕入れ品
- 最高品質 → グラム単価800円(鮮やかなシラー&艶あり)
- 上質 → グラム単価300円(しっかりとシラーが見える)
- 一般クラス → グラム単価100円(控えめなシラー)

💜 ティファニーストーン – 紫と白のファンタジックな世界

ティファニーストーンは、フローライト・オパール・石英が混ざり合った鉱物。
まるでファンタジーの世界のような白と紫の美しいカラーリングが特徴です。
✅ グラム単価500円
🐱 キャッツアイ – クリソベリル系のレアストーン

通常、透明度の高いものは宝石扱いになりますが、今回仕入れたのは少し濁ったタイプのキャッツアイ。
それでも、光の当たり方によって美しい光の帯が現れます!
✅ グラム単価400円
🌿 ユナカイト – 様々な鉱物が織りなすカラフルな模様

ユナカイトは、複数の鉱物が混ざり合うことで生まれる天然石。
- 緑色の部分 → エピドート(緑簾石)&クローライト(緑泥石)
- ピンクやオレンジの部分 → フェルドスパー(長石)
- 白や灰色の部分 → クォーツ(石英)
今回は、特に光沢のある高品質品を仕入れてきました!
🪽 セラフィナイト – 天使の羽のような美しさ

セラフィナイトは、優しい羽のような模様を持つ天然石。
その美しさから、「セラフィム(熾天使)」の名にちなんで流通しています。
✅ グラム単価400円
🔹 ターコイズ(アリゾナ産) – 優しいブルーの美しさ

ターコイズの中でも、**特に優しい水色を持つ「アリゾナ産」**のターコイズは人気があります。
チベット産と比べて、内包物が少なく、よりクリアな印象が特徴。
✅ グラム単価1,500円