エルトンジョン

「Empty Sky」エルトンジョンのデビューアルバムについて

エルトンとバーニーの記念すべきデビューアルバム

シンプルなジャケットは
エルトンが弾き語りをする肖像

まだ稼ぎも少なく、
後の億万長者の片鱗も感じられない
大人しい雰囲気だ

「エンプティ・スカイ」のタイトル通り
飛び出そうとする一若者に過ぎない

考えもまだ青年そのもので
社会に対しての不満や
疑念を遠慮なく炸裂させている

エルトンの熱烈なファンでないと聞くことがないであろう
このアルバム

ただ、もしこちらを訪れられて
エルトンって、どんなこと歌ってるの?
やっぱり恋愛ソングですよね、

そんな方がおられましたら、
是非、これらの歌詞を見てください
また良かったらPVを作っておりますので、ご覧くださいませ。
ご期待にそうような「恋愛ソング」は一曲もありません

エルトンとバーニーの作品群は
力強く人生を生きていく強壮剤であり
バイブルなのです☺️

1曲目「Empty Sky」について

そんなアルバムのトップを飾るのが、アルバム名と同じタイトルソング。

多くの人が社会に不満を持ちながら、 
行動を起こす事もない。
もう、火がついて危ないと分かっていながらも、
その場所を飛び出そうとせず、
殻に閉じこもっている

これではダメだと思って
空高く舞い上がってみた
だけど、やっぱり虚しいだけだった、、、

とりあえず、現状が嫌で行動を起こして、
すぐは開放感から嬉しさが募っても、
頑張らなくてはいけないのは同じ。
まるでエルトンの大スターになって感じたことまでを予言しているような歌

この歌のライブ版がYouTubeで聞けますが痺れますよ!
若かりしエルトンの思いの丈をぶつけた歌です

うつろな空 エンプティースカイ 日本語訳 エルトンジョン Empty Sky腐ったこの世の中、頑張ったところで大した見返りもない。とは言え、この世界の奴らは鎖に繋がれたみたいに誰も飛び立とうとしない。あぁ、それは俺も一緒かぁ! ちくしょー、俺は飛んでやる!そんなメッセージソング...

2曲目「Val-Hala」

北欧神話、バイキング伝説に通ずる
バーニーらしいスケールの大きな歌
古き良き時代に思いが馳せる

北欧神話の世界観 バルハラ 日本語訳と解説 エルトンジョン Val-Hala ELTON JOHNエルトンジョンデビューアルバム エンプティスカイから「ヴァル・ハラ」。天才詩人バーニーが神話の世界に想いを馳せたスケールが大きい素晴らしい歌。 ...

3曲目「Western Ford Gateway」

みんな着実に死に向かっている
そんな当たり前のことに真摯に向き合わせてくれる歌
重々しい内容なのに
エルトンは力強く格好良く歌うんだよなぁ 

聴くゲルニカ Western Ford Gateway 日本語訳と解説 エルトンジョン 人間の無力さの哀愁歌ウエスタン・フォード・ゲートウェイ。分かりやすく言うと、三途の川の歌。人はいつ死ぬかわからない。それを意識して生きていく者と生きているのか死んでいるのか分からない者たち。そうしたものは死んでも堕落したまま。馬鹿は死んでも治らない。そんな風刺を10代で詩にしているバーニーの感性に驚愕。...

4曲目「Hymn 2000」

デビューアルバムでこんな事歌っていいの?
大丈夫かと心配になるような作品
でも、こういう切れ味鋭い刃物のような詩がいいんですよねぇ、

きっとエルトンって甘い歌ばかり歌ってる人でしょ
商業的なアーティストでしょ
そう思ってる方が多いかもしれません
しかし、商業的や表面的な綺麗さを求めてるアーティストは
きっとこんな炎上作品は歌わないし、
ポリシーがないとできない作品作りだと思うのであります

2000年の賛美歌 日本語訳と解説 - ELTON JOHNの世界 Hymn2000エルトンジョン ファートスアルバム「Empty Sky」より 10代のバーニートーピンと22歳の頃のエルトンジョンの辛辣な風刺ソング。初期のエルトンがこんな歌を歌っているとは思わない人も多いだろう。...

5曲目「Lady What’s Tomorrow」

この歌も奥深い作品
その昔、幼い兄弟が駆け巡った
思い出のクローバー畑、
緑の森
それが今ではもうコンクリートで覆われ
無くなってしまった内容

時間は無情に過ぎていく、
そしてあらゆる物を変化させていく
だけど、そんなこと今に始まったわけではない
現に今日も昨日とは違っているのだ
1日1日を大切に過ごそうと思わせてくれるメッセージソング

恋人よ明日って何? 日本語訳と解説 エルトンジョン Lady What's Tomorrowバーニーの美しくも悲しい歌。時は一刻一刻と変わっていく。昔見たあの風景も 今はない。これまでも、、、そしてこれからも、、、。...

6曲目「Sails」

エルトンとバーニーがチャンスを伺いながら
過ごしていたことが窺える作品

何の苦労もなく
あっという間に売れたように思われているかもしれないが、
不安を抱えながら
もがいていた様子が感じ取れる
元気をもらえる作品

帆船 日本語訳と解説 エルトンジョン Sailsエルトンジョン のデビューアルバムよりSails。深いですなぁ、この歌はエルトンとバーニーの下積みの話。...

7曲目「Scaffold」

前曲にも通づる内容
じっとしていれば植物のように何かに守られ生きていくこともできるだろう
しかし、エルトンとバーニーは
あえてミノタウロスが暴れ回る
外の世界へと飛び出した

金の卵を得るために
育て出した豆の木
果たしてどこまで育つだろうか? 
ジャックと豆の木を思わせる作品

絞首台(誤訳邦題) 日本語訳と解説 ジャックと豆の木への風刺 エルトンジョン The Scaffoldエルトンジョン のデビューアルバムよりThe Scaffold。人生を自分の力で登っていく建造物と例えるなら、中で過ごすのか、外に出て自分で登り出すのか自分で選ばなければならない。外には恐ろしいミノタウロスが手招きして待っている ...

8曲目「Skyline Pigeon」

大空へ飛び出すピジョン
「Fly Away」が心に響く。

この取り止めのない解釈の多様性ある作品に到達したこの作品で
エルトンとバーニーは自分たちのスタイルが確立できたと確信。

この後の、
「High Flying Bird」
「PINKY」
「Someone Saved My Life Tonight」の原型とも言える。

Skyline Pigeon エルトンジョン 大空へ羽ばたけ主人公は不自由な女性だがそれは比喩であり、自分を縛っているのは自分という私たちが陥りがちな自発的閉塞感。そんなもの解き放って「さぁ大空へ飛び立ちなさい!」エルトンジョンがこの後も何度も私たちに伝え続けるテーマの作品...

9曲目「Gulliver」

ファーストアルバムの最後を飾るこの歌
「ガリバー旅行記」を意識した作品

全4作からなる実際の「ガリバー旅行記」は
不思議な世界の僻地を回るお話

私たちが一番印象に残っているのは
ガリバーが巨人に見えるほど
小さい人々の国に流れ着き
気がついたら縛られているシーン
あれは実際の世界を強烈に風刺した訳だ
そんなガリバーのような作品を
エルトンとバーニーは作りたかった
そんな思いが感じ取れる

ガリバーの追想 日本語版と解説 エルトンジョン Gulliverエルトンジョンのファーストアルバム「Empty Sky」の最後の歌。ガリバーは子供向け童話のような扱いだが、実はイギリスの政治的圧力を受けるほどの風刺作品。この曲の中でアルバム全体の曲をリピートするのは、ガリバーの散りばめられた風刺メッセージを意識した作品というのが窺える。...

さて、このアルバム「Empty Sky」から
エルトンジョンの輝かしいキャリアがスタートする訳です。

このアルバムだけでなく、
エルトンとバーニーの作品の中には
とても白人とは思えないほど
白人社会やキリスト教を風刺した作品や哲学的作品が多い

ファーストアルバムからしっかりした核とでも言うべき
一貫したメッセージが込められている
だからこそ一瞬の流行でなく、
長きにわたって愛されるのだろう

エルトンジョンが音楽史上稀に見るメロディーメーカーでありながら
バーニーの一貫したコンセプトある詩のおかげで
アルバムが曲の寄せ集め的な作りでないのだ
アルバムを通して聴いて「Empty Sky」。

このアルバムの凄いところは、
聞き終わった後、
もう一回、ループしたくなるように作られている。
それが成功してるとは言えないが、
この作風は第一期エルトンジョンの最終作
「キャプテンファンタスティック・・・」でも活かされている。

エンプティスカイ youtube動画リンク