天然石の詩

天然石参考価格とランク付け 2

フォッシルコーラル

フォッシルコーラルは、
その名前が示す通り、珊瑚化石化したものです。
数百万年〜数億年前に生きていた珊瑚が、時間とともに地層の下に埋もれ、
地球の自然活動により石に変わったものです。
この化石化した珊瑚は、独特の模様や色合いを持っています。
中には花や風景に見えるものもあって、
大変面白いストーンです。

ブラックスター

ブラックスターはダイオプサイトの中でも、光の加減で美しい十字のスターが見られることからその名がつきました。

何気ない黒い石ですが、
そのスターの煌めきは、
見る人を魅了します。

ブルーレースアゲート

ブルーレースアゲートはその名前の通り、
美しいレース模様のような線を持つ青色のアゲートです。

癒しのレース模様

これは折り重なった石英とタンパク質の層にブルーの色が溶け込んだような色合いで、
透明度の高い石から半透明のものまで、個性的な魅力を持っています。

ブルーレースアゲートは、その模様から
心を静めてくれそうな癒しの雰囲気を持っており、
人気の高いストーンです。

プレナイト

プレナイトは一般的に透明から半透明の淡い緑色を持つ鉱物です。
ガラス質の輝きを持ち、光を通すとその美しい色がより一層引き立ちます。

優しいグリーン

プレナイトは若草のような生命感あふれる優しい色合いで、
元気を与えてくれそうな天然石です。

グリーンが主体ですが、
時折、イエローとのグラデーションを見せてくれるプレナイトもあり、
大変美しい色合いです。

また、エピドートを内包したエピドートインプレナイトも
目にすることがあります。

マラカイト

マラカイトは鮮やかな緑色をした銅鉱石で、その魅力的なストライプや波模様が特徴です。これらの模様はマラカイトの独特な美しさを作り出し、特に彫刻や宝飾品に利用されます。

不思議な模様

その美しい緑色と特異な模様から、
マラカイトは様々な形の宝石やビーズ、彫刻に使われます。
また、豪華な室内装飾や建築材料としても用いられることがあります。

その他、古来から絵の具の材料としても用いられてきました。
有名な絵画の緑はこのマラカイトが使われていることもあります。

メルリナイト(デンドリティックオパール)

メルリナイト、別名デンドリティックオパールは、
普通のアゲートにマンガンや鉄の酸化物による、
樹状の結晶(デンドライト)が含まれた石です。
その特徴的な模様は、冬の木々や枝、あるいはシダのように見えるため、
よく「景色石」とも呼ばれます。

まるで水墨画

その美しくも特異な模様は、
時に水墨画を思わせてくれます。

また、優しい水彩画や印象絵画のような模様も見られ、
あなただけの好きな風景を探す楽しみがあるのがこの天然石の魅力です。

モスアゲート

モスアゲートは、透明または半透明の鉱物で、
緑色または青色の酸化鉄やマンガンの結晶、
クローライトなどが内包されています。
この特徴的な模様は、苔が生えた岩や森の景色を思わせるため、
「苔瑪瑙」あるいは「森のアゲート」とも呼ばれます。

苔を閉じ込めたよう

レジンアクセサリーは
このモスアゲートがヒントになったのかな?そんな事を思わせるような天然石です。

これが天然の力で形成されたのは驚くべき事実です。

産地:インド、ブラジル、ウルグアイ、アメリカ、オーストラリアなど
世界中で見つけることができます。

モスアゲートは私たちが大自然の中にいることを再確認させてくれます。
手の中のスモールワールド。
その緑色は豊かさと繁栄を象徴しており、
新たな始まりやチャンスを引き寄せてくれそうですね。

ユナカイト

ユナカイトは花崗岩の一種で、ピンクの長石、緑のエピドート、
あるいはクリーム色や白の石英から成る美しい混合鉱石です。
初めて発見されたのが北米ウナカ山脈で、
その地名にちなんで「ユナカイト」と呼ばれています。
その色彩と模様は、まるで自然のパレットのようで、
同じものが二つないユニークな天然石です。

高品質ユナカイト

ユナカイトは混合鉱物なので、
品質にバラツキがあります。

出来れば石英が表面にコーティングされたツヤのあるものを選びたいですが、
模様があなたの好みならば、
どちらを取るかはあなた次第です。

ラピスラズリ

ラピスラズリはラズライトを主成分とする、
固溶体(集合鉱物)で、ソーダライト、アウイナイト、ノーズライト、カルサイト、
その他にも多くの鉱物が混ざり合うことがあります。
特に深い青色に金色のパイライトが散りばめられた星空のようなラピスラズリは、
人々を惹きつけてやみません。

産地:主な産地はアフガニスタン。その他のアジア各国、カナダなどでも産出されますが、
場所によってはパイライトが全く見られないなど、個性があります。

高品質ラピスラズリ

人類が認知した最古の鉱物とされ、
様々な古代文明の装飾に登場する。
有名なものはツタンカーメンの黄金のマスク。
日本でも正倉院にラピスラズリを装飾に使ったベルトが収められていると言います。(レプリカしか見れません。)

星のようなパイライト

ラピスラズリを見極める際に、
重要になるのは先ずは青の深さ。
そして、もしあなたが好みならば、
パイライトが星のようにキラキラしたものがお勧めです。

また、古くから絵の具の材料とされ、レオナルド・ダヴィンチやフェルメールも
このラピスの青で数々の傑作を描き、現在に至るまで人々を魅了し続けています。

ラピスラズリのスピリチュアルな意義

ラピスラズリは人類が最初に神が宿った「聖石」と位置付けたとも言われ、
様々な文明の遺跡から最高峰の装飾品に用いられてきました。
昨今は産出量の多さ、物珍しさが無くなった点で、目立たない存在ですが、
日本におけるパワーストーンブームを作ったきっかけの石であり、
高品質のラピスラズリを見ると、素晴らしい存在感に改めて感嘆するほど魅力的です。
それが「聖石」ラピスラズリです。

さて、今回は以上になります。
もし、このブログが為になった、
面白かったという方がいらしたら、
「評価」「コメント」など足跡を残してくださいね。
それではまた次回!

1 2 3